「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェック!Dimensity 7200-Ultra搭載!

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事には「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェックした状況を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

今回はレビュー用にサンプル機を提供いただきました。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTuベンチマークスコアが知りたい場合にはぜひ参考にしてみてください。

※技適未取得機器を用いた実験等の特例制度を届け出した上でチェック

目次

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェック!

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は、2024年1月にグローバル発表された5Gスマートフォンです。

同時発表の「Redmi Note 13」シリーズの5モデルでは最上位モデルにあたります。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」はSoCに「Dimensity 7200-Ultra」を搭載。Xiaomi公表のAnTuTu V10ベンチマークスコアは80万オーバーです。

あくまでも公表データでスコアを叩き出しやすい環境での計測が推測されます。実測スコアが気になる場合も多いかと。

なお、2024年1月時点で筆者主観のAnTuTu V9ベンチマークスコアの目安は以下のとおりです。

100万以上 軽快な動作でめちゃ快適
60~100万 ゲームをバリバリ以外ならけっこう快適
40~60万 ライトな用途であればそれなりに快適
40万以下 かなり用途を限定する必要あり

まずはAnTuTu V9ベンチマークスコアを3回連続で計測しておきました。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコア

実測AnTuTu V9ベンチマークスコアはおよそ62万

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアはおよそ62万

連続計測で負荷をかけてましたが、計測スコアは安定。モニタリング温度から分かるように発熱少なめが良いです。

ウェブ閲覧や動画視聴などの普段遣いであればかなり快適なパフォーマンスです。ライトに3Dゲームを遊ぶ場合にも対応できます。

「OPPO Reno10 Pro 5G」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアと比較

OPPO Reno10 Pro 5G
OPPO Reno10 Pro 5G

OPPOブランドのミドルハイスマホ「OPPO Reno10 Pro 5G」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアは以下の通り。

「OPPO Reno10 Pro 5G」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコア

「OPPO Reno10 Pro 5G」のAnTuTuベンチマークスコアはおよそ49万。搭載SoCがSnapdragon 778Gであるので、そこまでスコアは伸びません。

実際の使用場面でも「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の方が快適に使えます。

「Xiaomi 13T」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアと比較

Xiaomi 13T
Xiaomi 13T

「Dimensity 8200-Ultra」搭載の「Xiaomi 13T」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアも紹介しておきます。

「Xiaomi 13T」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコア

「Xiaomi 13T」のAnTuTuベンチマークスコアはおよそ82万。「Redmi Note 13 Pro+ 5G」を20万ほど上回っています。

パフォーマンスだけをみると「Xiaomi 13T」の方が上位であることが分かります。

Androidデバイスの実測AnTuTu V9ベンチマークスコア

他のAndroidデバイスのAnTuTu V9ベンチマークのおよその実測スコア例は以下のとおりです。

機種名SoCAnTuTuスコア
REDMAGIC 9 ProSnapdragon 8 Gen31,620,000
Zenfone 10Snapdragon 8 Gen21,250,000
Xiaomi 13T ProDimensity 9200+1,200,000
Xiaomi 12T ProSnapdragon 8+ Gen 11,080,000
POCO X6 Pro 5GDimensity 8300-Ultra1,030,000
realme GT 2 ProSnapdragon 8 Gen 1990,000
POCO F5Snapdragon 7+ Gen2950,000
Xiaomi 13TDimensity 8200-Ultra826,000
Zenfone 8Snapdragon 888780,000
Pixel 8Tensor G3770,000
POCO X4 GTDimensity 8100760,000
Pixel 7aTensor G2680,000
POCO F3Snapdragon 870680,000
Redmi Note 13 Pro+ 5GDimensity 7200-Ultra620,000
Xiaomi 11TDimensity 1200-Ultra600,000
Pixel 6aTensor590,000
Nothing Phone (2a)Dimensity 7200 Pro580,000
POCO X3 GTDimensity 1100570,000
Xiaomi Pad 5Snapdragon 860570,000
Xiaomi 13 LiteSnapdragon 7 Gen1560,000
Mi 11 Lite 5GSnapdragon 780G500,000
realme 9 Pro+Dimensity 920490,000
OPPO Reno 10 Pro 5GSnapdragon 778G490,000
AQUOS sense8Snapdragon 6 Gen1470,000
Redmi Note 11 Pro 5GSnapdragon 695390,000
Redmi Note 13 ProHelio G99-Ultra390,000
Redmi 12 5GSnapdragon 4 Gen2390,000
OPPO Reno5 ASnapdragon 765G380,000
OPPO A79 5GDimensity 6020310,000

次にAnTuTu V10ベンチマークスコアも確認しておきました。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコア

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコア

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコアはおよそ74万

さすがに80万オーバーの公表値には届きませんでしたが、実測値としては予想できる範囲内です。

V10計測の場合もスコアは安定していて、発熱は少なめです。

「Dimensity 7050」搭載の「OPPO Reno11 A」の実測AnTuTuベンチマークスコア

「Dimensity 7050」搭載の「OPPO Reno11 A」の実測AnTuTuベンチマークスコア

OPPOのミドルスペックスマートフォン「OPPO Reno11 A」の実測AnTuTuベンチマークスコアも合わせて紹介しておきます。

「OPPO Reno11 A」の実測AnTuTuベンチマークスコア

「OPPO Reno11 A」は「Dimensity 7050」搭載で、AnTuTuベンチマークスコアがおよそ61万。「Redmi Note 13 Pro+ 5G」とのスコア差は10万強です。

いずれもライトな用途であれば不満を感じることなく使えるパフォーマンスを備えています。

Androidデバイスの実測AnTuTu V10ベンチマークスコア

Androidデバイスの実測AnTuTu V10ベンチマークスコアは以下のとおりです。

デバイス名SoCAnTuTuスコア
REDMAGIC 9 ProSnapdragon 8 Gen32,160,000
Xiaomi Pad 6S ProSnapdragon 8 Gen21,540,000
Xiaomi 13T ProDimensity 9200+1,430,000
POCO F6Snapdragon 8s Gen31,380,000
POCO X6 Pro 5GDimensity 8300-Ultra1,380,000
POCO F5Snapdragon 7+ Gen21,140,000
Google Pixel 8Tensor G3950,000
Google Pixel 7Tensor G2890,000
Redmi Note 13 Pro+ 5GDimensity 7200-Ultra740,000
motorola edge 40*Dimensity 8020740,000
Nothing Phone (2a)Dimensity 7200 Pro690,000
OPPO Reno11 A*Dimensity 7050610,000
Redmi 12 5G* Snapdragon 4 Gen2440,000
OPPO A79 5G*Dimensity 6020390,000
*GPUスコアは3D Liteで計測

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のAliExpressワールドプレミアセール価格

AliExpressでは、「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のワールドプレミアセールを日本時間2024年1月24日午後5時より開始しています。

2024年1月24日午前時点で、以下のようなセール価格が予告されています。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のセール価格
  • 8GB+256GBモデル 379ドル
  • 12GB+512GBモデル 429ドル

新たなクーポンが発行されて、セール価格よりも安く購入できる場合もあります。

興味があれば、以下の販売ページで最新の状況をチェックしてみてください。

\販売情報をチェック/

まとめ:「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェック!

まとめ:「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェック!

以上、「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機でAnTuTuベンチマークスコアをチェックした状況について紹介しておきました。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」実機を使ってAnTuTuベンチマークスコアを連続計測した結果は以下の通りでした。

  • AnTuTu V9ベンチマークスコア 62万
  • AnTuTu V10ベンチマークスコア 74万

「Dimensity 7200-Ultra」搭載でミドルレンジスマホとして満足できるベンチマークスコアです。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」には120Hz対応のエッジカーブAMOLEDディスプレイ、200MPカメラ、IP68防水・防塵、デザインなどの魅力もたくさんあります。

実際に使ってみると、非常に素敵な仕上がりのミドルスペックスマートフォンです。

最後にGeekbench 6でも計測したデータを紹介しておきます。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のGeekbench 6ベンチマークスコア

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のGeekbench 6ベンチマークスコア

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のGeekbench 6ベンチマークスコアはSingleが1125、Multiが2606の結果でした。

Geekbenchスコアも知りたい場合には参考にしてみてください。

本記事の内容が参考になれば幸いです。

\販売情報をチェック/

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のスペック

グローバル版「Redmi Note 13 Pro+ 5G」のスペック
  • OS:Android 13 (MIUI14)
  • ディスプレイ:6.67 インチAMOLED(2712×1220)
  • SoC:Dimensity 7200-Ultra
  • RAM:8GB/12GB
  • ROM:256GB/512GB
  • カメラ:REAR:200MP+8MP+2MP FRONT:16MP
  • Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
  • 指紋センサー:○(画面内)
  • USB:Type-C
  • バッテリー:5000mAh
  • サイズ:74.2(W)×161.4(H)×8.9/9(D) mm
  • 重量:204.5g

おすすめ記事

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」アンケート

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」アンケート

「Redmi Note 13 Pro+ 5G」欲しいですか?

View Results

Loading ... Loading ...

SOURCE

Redmi Note 13 Pro+ 5G

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次