この記事には日本版「Xiaomi 14T」実機を使ってWi-Fiテザリングを使うための設定方法を紹介しています。
どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
「Xiaomi 14T」のWi-Fiテザリングの設定方法が分からない場合にはぜひ参考にしてください。
日本版「Xiaomi 14T」実機でWi-Fiテザリングを使うための設定方法を紹介!
日本版「Xiaomi 14T」は、2024年12月にau/UQ mobileからリリースされた5Gスマートフォン。コスパの高さが大きな話題です。
「Xiaomi 14T」でWi-Fiテザリングを使うための設定方法をさっそくまとめておきます。
まずは、設定メニューを開いて、「その他の接続オプション」→「ポータブルホットスポット」→「Wi-Fiテザリング設定」と進みます。
Wi-Fiテザリングに利用するネットワーク名とパスワードを設定できます。使いやすい任意のものに変更しておきましょう。
「ポータブルホットスポット」に戻って、「Wi-Fiテザリング」を有効化します。後は先に設定したパスワードを使って接続したり、QRコードを使って接続したりします。
\販売情報をチェック/
Wi-Fiテザリングが使えない場合や繋がらない場合
「Xiaomi 14T」のWi-Fiテザリングが繋がらない場合には、まずは入力したパスワードが正しいかチェックしてください。
うまく繋がらない原因としてパスワードの入力ミスの場合はけっこうあります。大文字・小文字も含めて正しいかを確認しましょう。
繋がったけど、PC等でネットが使えない場合にはSIM契約がテザリングに対応しているかをチェックしましょう。
一部SIMの契約プランによってはテザリング機能が有料オプションになっている場合があります。
あと、当たり前ですがSIM自体のモバイル通信が使えない場合にはWi-Fiテザリングが使えません。
クイック設定パネルに「ホットスポット」追加がおすすめ
以降のWi-Fiテザリングの切り替えはクイック設定パネルで行うと便利です。
ただ、初期設定では「ホットスポット」のトグルがすぐにアクセスできません。上の写真のように「編集」から追加しておくことがおすすめです。
あとは、クイック設定パネル内の「ホットスポット」のトグルでWi-FiテザリングのON/OFFの切り替えを行うと便利です。
「Xiaomi 14T」のWi-Fiテザリングの基本的な設定方法は以上です。
\三木谷CPで最大14,000ポイント/
まとめ:日本版「Xiaomi 14T」実機でWi-Fiテザリングを使うための設定方法を紹介!
以上、日本版「Xiaomi 14T」実機を使ってWi-Fiテザリングを使うための設定方法について紹介しておきました。
手順を理解していれば設定自体はとてもかんたんです。外出先のネット環境を確保したい場合に役立つ機能であるのでぜひ試してみてください。
なお、Wi-Fiテザリングを使うとバッテリー消費量がアップします。バッテリー残量の状況には注意しておきましょう。
また、高速データ通信を使いすぎて速度制限に掛からないかもチェックしておきましょう。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
\販売情報をチェック/
日本版「Xiaomi 14T」のスペック
日本版「Xiaomi 14T」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android (Xiaomi HyperOS)
- ディスプレイ:6.67 インチ(2712×1220)
- SoC:Dimensity 8300-Ultra
- RAM:12GB
- ROM:256GB
- カメラ:REAR:50MP+12MP+50MP FRONT:32MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
- 指紋センサー:○(画面内)
- USB:Type-C
- バッテリー:5000mAh
- サイズ:75.1(W)x160.5(H)x7.8/7.95(D) mm
- 重量:195g/193g
「Xiaomi 14T」アンケート
「Xiaomi 14T」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。
おすすめ記事
「Xiaomi 14T」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。