この記事にはOnePlusの新型スマートフォン「OnePlus Ace 6」情報を紹介しています。
やすスマどうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
OnePlusから新たなコスパハイスペックモデルが発表されたので、その特徴やスペックをまとめておきます。
「OnePlus Ace 6」はSnapdragon 8 Elite搭載の高コスパハイスペック【日本発売期待】

OnePlusは、2025年10月27日に新型スマートフォン「OnePlus Ace 6」を中国で発表しました。
「OnePlus Ace 6」は、2024年発表の「OnePlus Ace 5」の後継モデルです。
なお、フラグシップモデル「OnePlus 15」も同時に発表されています。
中国で展開されているOnePlus Aceシリーズはお手頃価格のハイスペックモデルです。
グローバル市場向けには、ほぼ同等スペックの異なるモデル名がリリースされる場合があります。
165Hz対応の6.83インチAMOLEDディスプレイ

「OnePlus Ace 6」は、165Hz対応の6.83インチAMOLEDディスプレイ(2800×1272)を搭載。
大画面ディスプレイを搭載し、画面占有率は93.6%とけっこうハイレベル。高い没入感が期待できます。
リフレッシュレートは60/90/120/144/165Hzの切り替えに対応しています。
スピーカーはステレオで、指紋認証センサーは画面内に搭載。
「Snapdragon 8 Elite」搭載のハイパフォーマンスが魅力!

「OnePlus Ace 6」のSoCは「Snapdragon 8 Elite」を採用。
1世代前のハイエンド向けSoC搭載で最新フラグシップに迫るパフォーマンスが魅力です。
RAM容量は12GB/16GB(LPDDR5X)、内部ストレージ容量は256GB/512GB/1TB(UFS4.1)。
OIS対応でIMX906センサー採用の5000万画素カメラを搭載!

「OnePlus Ace 6」の背面には5000万画素(標準 F1.8 IMX906 OIS)+800万画素(広角 F2.4)のデュアルカメラを搭載。
光学手ブレ補正(OIS)対応の1/1.56インチのIMX906センサー採用の標準カメラが大きな特徴です。
カメラはやや割り切った構成ですが、標準+広角の構成でそこそこ撮れれば良い場合にはフィットする可能性が高いです。
大容量7800mAhバッテリー&120W急速充電

「OnePlus Ace 6」のバッテリー容量は7800mAhで、120Wの急速有線充電に対応。
ワイヤレス充電には非対応ですが、大容量バッテリーとパワフルな急速充電の強力な組み合わせが魅力です。
ボディカラーはシルバー、ブラック、ホワイトの3色展開。シルバーは特徴的な背面デザインで好みは分かれそうです。
防水防塵はIP66/IP68/IP69/IP69Kレベルをサポートしています。
「OnePlus Ace 6」の価格
「OnePlus Ace 6」の価格は以下の通りです。
- 12GB+256GBモデル 2599元(約5.5万円)
- 16GB+256GBモデル 2899元(約6.1万円)
- 12GB+512GBモデル 3099元(約6.6万円)
- 16GB+512GBモデル 3399元(約7.2万円)
- 16GB+1TBモデル 3899元(約8.2万円)
大きく割り切ったスペックもなくて、良バランスのハイパフォーマンススマホが非常に魅力的な価格です。
「OnePlus Ace 6」のスペック・対応バンド
「OnePlus Ace 6」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android (ColorOS)
- ディスプレイ:6.83 インチ(2800×1272)
- SoC:Snapdragon 8 Elite
- RAM:12GB/16GB
- ROM:256GB/512GB/1TB
- カメラ:REAR:50MP+8MP FRONT:16MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
- 指紋センサー:○(画面内)
- USB:Type-C
- バッテリー:7800mAh
- サイズ:77.04(W)x163.41(H)x8.30(D) mm
- 重量:213g
「OnePlus Ace 6」の対応バンドは以下のとおりです。
2G GSM: 850/900/1800MHz
3G WCDMA: バンド 1/4/5/6/8/19
4G LTE FDD: バンド 1/3/4/5/8/18/19/26/28A/66
4G LTE TDD: バンド 34/38/39/40/41/42/43/48
5G NR: n1/n3/n5/n8/n18/n26/n28A/n38/n40/n41/n48/n66/n77/n78
\今ならスマホ特価セール/
「OnePlus Ace 6」と「OnePlus Ace 5」のスペック比較
「OnePlus Ace 6」と「OnePlus Ace 5」のスペックを比較したものは以下のとおりです。
| OnePlus Ace 6 | OnePlus Ace 5 | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 165Hz 6.83″AMOLED | 120Hz 6.78″AMOLED |
| 解像度 | 2800×1272 | 2780×1264 |
| SoC | Snapdragon 8 Elite | Snapdragon 8 Gen3 |
| RAM | 12GB/16GB | 12GB/16GB |
| ROM | 256GB/512GB/1TB | 256GB/512GB/1TB |
| 背面カメラ | 50MP+8MP | 50MP+8MP+2MP |
| 前面カメラ | 16MP | 16MP |
| 指紋認証 | 画面内 | 画面内 |
| バッテリー容量 | 7800mAh | 6400mAh |
| 急速充電 | 120W有線 | 80W有線 |
| サイズ(mm) | 77.04×163.41×8.30 | 75.77×161.72×8.02 |
| 重量 | 213g | 206g/223g |
| 価格 | 2599元~ | 2299元~ |
まとめ:「OnePlus Ace 6」はSnapdragon 8 Elite搭載の高コスパハイスペック【日本発売期待】

以上、OnePlusの新型スマートフォン「OnePlus Ace 6」情報について紹介しておきました。
「OnePlus Ace 6」はSnapdragon 8 Elite搭載で手頃価格のコスパハイエンドモデルです。
出費を抑えてハイパフォーマンスなスマホがほしい場合には魅力的な選択肢になるでしょう。
「OnePlus Ace 6」ベースのグローバルモデルがリリースされるかも注目です。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
\SPUでポイントアップ/
「OnePlus Ace 6」と「OnePlus 15」のスペック比較
「OnePlus Ace 6」と「OnePlus 15」のスペックを比較したものが以下のとおりです。
| OnePlus Ace 6 | OnePlus 15 | |
|---|---|---|
| ディスプレイ | 165Hz 6.83″ AMOLED | 165Hz 6.78″AMOLED |
| 解像度 | 2800×1272 | 2772×1272 |
| SoC | Snapdragon 8 Elite | Snapdragon 8 Elite Gen5 |
| RAM | 12GB/16GB | 12GB/16GB |
| ROM | 256GB/512GB/1TB | 256GB/512GB/1TB |
| 背面カメラ | 50MP+8MP | 50MP+50MP+50MP |
| 前面カメラ | 16MP | 32MP |
| 指紋認証 | 画面内 | 画面内 |
| バッテリー容量 | 7800mAh | 7300mAh |
| 急速充電 | 120W有線 | 120W有線/50Wワイヤレス |
| サイズ(mm) | 77.04×163.41×8.30 | 76.67×161.42×8.10/8.20 |
| 重量 | 213g | 211g/215g |
| 価格 | 2599元~ | 3999元~ |
「OnePlus Ace 6」アンケート
「OnePlus Ace 6」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。
おすすめ記事
「OnePlus Ace 6」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


