気になる存在!「OnePlus 13T」はコンパクト魅力ハイエンドスマホ【日本発売期待】

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事にはOnePlusの新型スマートフォン「OnePlus 13T」情報を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

OnePlusからコンパクトなハイエンドスマホがリリース。注目スマホの特徴やスペックをまとめておきます。

目次

「OnePlus 13T」はコンパクト魅力のハイエンドスマホ【日本発売期待】

「OnePlus 13T」はコンパクト魅力のハイエンドスマホ【日本発売期待】

OnePlusは、2025年4月24日に新型スマートフォン「OnePlus 13T」を発表しました。

トレンドの予兆があるコンパクトハイエンドスマホカテゴリーにOnePlusから新たなスマホがリリースです。

なお、同シリーズではOnePlus 13、OnePlus 13Rが発表済みです。

120Hz対応の6.32インチLTPO AMOLEDディスプレイを搭載

120Hz対応の6.32インチLTPO AMOLEDディスプレイを搭載

「OnePlus 13T」は、120Hz対応の6.32インチLTPO AMOLEDディスプレイ(2640×1216)を搭載。

6.32インチサイズでボディ幅が71.7mmと扱いやすいサイズであることが大きな特徴です。

LTPOディスプレイ採用で1-120Hzの可変リフレッシュレートに対応。表示の滑らかさとバッテリー持ちを両立できます。

画面占有率は公称94.1%で、高い没入感でコンテンツを楽しめることが魅力です。

スピーカーはステレオで、指紋認証センサーは画面内に搭載。

「Snapdragon 8 Elite」搭載のハイパフォーマンス

「Snapdragon 8 Elite」搭載のハイパフォーマンス

「OnePlus 13T」のSoCは「Snapdragon 8 Elite」を採用。多数のフラグシップに採用のハイエンドSoCで幅広い用途が楽しめるハイパフォーマンスが魅力です。

コンパクトハイエンドであることから発熱状況は気になるポイントになるでしょう。

RAM容量は12GB/16GB(LPDDR5X)、内部ストレージ容量は256GB/512GB/1TB(UFS4.0)。

\販売情報をチェック/

特徴的な構成のデュアルカメラを搭載!

特徴的な構成のデュアルカメラを搭載!

「OnePlus 13T」の背面には5000万画素(標準 F1.8 OIS)+5000万画素(光学2倍望遠 F2.0 OIS)のデュアルカメラを搭載。

標準+望遠のカメラ構成がかなり特徴的です。望遠カメラは光学2倍にとどまるので、筆者はあまり魅力を感じません。

このようなカメラ構成がどのような結果になるか注目ですね。

6260mAhバッテリー&80W急速充電に対応!

6260mAhバッテリー&80W急速充電に対応!

「OnePlus 13T」のバッテリー容量は6260mAhで、80Wの急速有線充電に対応。なお、ワイヤレス充電には非対応です。

コンパクトなボディに大容量バッテリーを搭載し、十分にパワフルな急速充電に対応しています。

ボディカラーはグレー、ピンク、ブラックの3色展開。防水防塵性能はIP65レベルに対応しています。

「OnePlus 13T」の価格

「OnePlus 13T」の価格は以下の通りです。

「OnePlus 13T」の価格
  • 12GB+256GBモデル 3399元(約6.7万円)
  • 16GB+256GBモデル 3599元(約7.1万円)
  • 12GB+512GBモデル 3799元(約7.5万円)
  • 16GB+512GBモデル 3999元(約7.9万円)
  • 16GB+1TBモデル 4499元(約8.9万円)

「Snapdragon 8 Elite」搭載スマホとしては手頃感ある価格設定が目を引きます。

なお、2024年11月中国発表の「Xiaomi 15」の公表価格は4499元~でした。

「OnePlus 13T」のスペック・対応バンド

「OnePlus 13T」の主なスペックは以下のとおりです。

「OnePlus 13T」のスペック
  • OS:Android (ColorOS)
  • ディスプレイ:6.32 インチ(2640×1216)
  • SoC:Snapdragon 8 Elite
  • RAM:12GB/16GB
  • ROM:256GB/512GB/1TB
  • カメラ:REAR:50MP+50MP FRONT:16MP
  • Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
  • 指紋センサー:○(画面内)
  • USB:Type-C
  • バッテリー:6260mAh
  • サイズ:71.70(W)x150.81(H)x8.15(D) mm
  • 重量:185g

「OnePlus 13T」の対応バンドは以下のとおりです。

「OnePlus 13T」の対応バンド

G GSM: 850/900/1800MHz
3G WCDMA: B1/4/5/8
4G LTE FDD: B1/3/4/5/8/18/19/26/28A/66
4G LTE TDD: B34/38/39/40/41/42/48
5G: n1/n3/n5/n8/n26/n28A/n38/n40/n41/n48/n66/n77/n78/n80/n81/n83/n84/n89

「OnePlus 13T」の対応バンドは充実しています。

\今ならスマホ特価セール/

まとめ:「OnePlus 13T」はコンパクト魅力のハイエンドスマホ【日本発売期待】

以上、OnePlusの新型スマートフォン「OnePlus 13T」情報について紹介しておきました。

OnePlusスマホがちょっとしたトレンドのコンパクトハイエンドに加わりました。

「Snapdragon 8 Elite」搭載機としては手頃な価格であることは魅力です。ただし、背面カメラの構成は好みが分かれそうなポイントと予想しています。

「OPPO Find X8s」も合わせてチェックがおすすめ!

OPPO系のコンパクトハイエンドとしては「OPPO Find X8s」が同月に発表されています。気になる場合は合わせてチェックしておいてもよいでしょう。

本記事の内容が参考になれば幸いです。

\限定CPで最大14,000ポイント/

「OnePlus 13T」アンケート

「OnePlus 13T」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「OnePlus 13T」アンケート

「OnePlus 13T」欲しいですか?

View Results

Loading ... Loading ...

おすすめ記事

「OnePlus 13T」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

SOURCE

OnePlus 13T

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次