この記事には「Google Pixel 7a」にMNO楽天モバイルSIMを挿してチェックした状況を紹介しています。
どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
筆者購入の「Google Pixel 7a」のSIMフリーモデルにMNO楽天モバイルの物理SIMカードを実際に挿してみました。
使い始めるまでの設定手順を紹介しているので、「Google Pixel 7a」で楽天モバイルを使いたいけど、設定が不安な場合には参考にしてください。
「Google Pixel 7a」実機に楽天モバイルSIMを挿したら使えるかチェック!
Googleが2023年5月に発売した5Gスマートフォン「Google Pixel 7a」。
Tensor G2搭載で、従来の国内ミドルレンジのパフォーマンス水準を大きく上回りり、カメラなどが強化されるなどとても魅力的なパッケージです。
先に、SIMフリー版「Google Pixel 7a」をさくっとチェックしておきます。
SIMフリー版「Google Pixel 7a」の楽天モバイル回線のバンド対応状況
SIMフリー版「Google Pixel 7a」の楽天モバイル回線のバンド対応状況は以下のとおりです。
4G | 対応状況 |
---|---|
Band3 ※重要 | ◯ |
Band18/26 ※重要 | ◯ |
5G | 対応状況 |
---|---|
n77 ※重要 | ◯ |
n257 | ー |
「Google Pixel 7a」は楽天モバイル回線での重要バンドをすべてカバー。ミリ波(n257)には非対応ですが、エリアが狭いので実用上はほとんど問題ないです。
「Google Pixel 7a」に楽天モバイルの物理SIMを挿す!
「Google Pixel 7a」はnanoSIM+eSIMのデュアルSIM対応。物理SIMは1枚のみ挿すことができます。
今回は楽天モバイルの物理SIM(nanoSIM)を「Google Pixel 7a」に挿してみます。
結論的には、楽天モバイルSIMを挿すと、すぐにアンテナが立ち、電話やデータ通信が利用可能になります。
楽天モバイルのAPN情報は自動設定!
実際に「Google Pixel 7a」のAPN設定をチェックしてみると、上の写真のようにrakuten.jpのAPN情報が自動設定されています。
筆者環境は楽天回線4Gエリアですが、いたって普通の回線スピードといった印象です。
「Rakuten Link」の設定はスムーズ!Wi-Fi接続時も番号通知あり!
さらに、楽天モバイルのサービスの核の1つの「Rakuten Link」を「Google Pixel 7a」にインストール。
SMS認証は自動入力で、画面の指示に従えって進めればあっさりセットアップ完了です。
「Rakuten Link」での発着信は問題なし。なお、「Google Pixel 7a」がWi-Fi接続時に「Rakuten Link」で発信しても番号非通知にはなりませんでした。
Wi-Fiテザリングも問題無しでデータ無制限を楽しめる!
もちろん、Wi-Fiテザリングも問題なく利用可能です。データ無制限のMNO楽天モバイルでは大切なポイントです。
また、「Google Pixel 7a」は楽天モバイル公式発表の楽天回線対応製品と公表されています。
楽天モバイルでの取扱いはありませんが、安心して使える端末と公表されています。
\Pixel 7aが一括で安い/
まとめ:「Google Pixel 7a」実機に楽天モバイルSIMを挿したら使えるかチェック!
以上、「Google Pixel 7a」にMNO楽天モバイルSIMを挿してチェックした状況について紹介しておきました。
SIMカードを挿すだけで繋がるので、実際の設定はとてもカンタンです。「Rakuten Link」のインストールも問題ありません。
また、楽天モバイルと比較対象になりそうなahamoの動作チェック記事も別に用意しています。よければ合わせてご覧ください。
楽天モバイルと「Google Pixel 7a」の組み合わせに興味がある場合に、本記事が参考になれば幸いです。
おすすめ記事
「Google Pixel 7a」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。
「Google Pixel 7a」アンケート
「Google Pixel 7a」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。