この記事にはXiaomiのAndroidタブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」実機でAnTuTuベンチマークスコアを計測した状況を紹介しています。
どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
Xiaomiのハイスペックタブレットの実測AnTuTuベンチマークスコアを知りたい場合にはぜひ参考にしてみてください。
「Xiaomi Pad 6S Pro」実機でAnTuTuベンチマークスコアを計測!
「Xiaomi Pad 6S Pro」は2024年5月に日本発売されたハイスペックAndroidタブレット。
SoCには「Snapdragon 8 Gen2」を搭載。2024年5月時点の国内Androidタブレット最高峰のパフォーマンスを備えています。
それでいて市場想定価格69,800円~と、Xiaomiらしい高コスパをビシバシと予感させるものになっています。
日本版「Xiaomi Pad 6S Pro」の8+256GBモデルをポイント還元狙いでXiaomi公式楽天市場店で購入。一部販路では12+512GBモデルも販売されています。
>>Xiaomi Pad 6S Pro | Xiaomi楽天公式
AnTuTuベンチマークスコアをさっそく計測しておきました。
「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコア
まずは、「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアを計測します。3回連続で計測するので、スコアの安定性や発熱状況にも注目です。
「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアはおよそ126万。Snapdragon 8 Gen2搭載機としては妥当なスコアです。
連続計測した場合でもベンチマークスコアは安定しています。また、モニタリング温度は40℃以下で推移し、筐体からの発熱が極端に気になることはありません。
「Xiaomi Pad 6」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコア
また、先に日本発売済みの「Xiaomi Pad 6」の実測AnTuTu V9ベンチマークスコアは70万強です。
「Xiaomi Pad 6」はSoCにSnapdragon 870を搭載。「Xiaomi Pad 6S Pro」のスコアには及びませんが、ウェブ閲覧や動画視聴では快適に使えます。
「Xiaomi Pad 6」は仕上がりの良いタブレットですが、8+256GBモデルの価格差がそれほど大きいので、基本的には「Xiaomi Pad 6S Pro」を選ぶ方が総合的な満足度は高いです。
Androidデバイスの実測AnTuTu V9ベンチマークスコア
他のAndroidデバイスのAnTuTu V9ベンチマークのおよその実測スコア例は以下のとおりです。
機種名 | SoC | AnTuTuスコア |
---|---|---|
REDMAGIC 9 Pro | Snapdragon 8 Gen3 | 1,620,000 |
Zenfone 10 | Snapdragon 8 Gen2 | 1,250,000 |
Xiaomi 13T Pro | Dimensity 9200+ | 1,200,000 |
Xiaomi 12T Pro | Snapdragon 8+ Gen 1 | 1,080,000 |
POCO X6 Pro 5G | Dimensity 8300-Ultra | 1,030,000 |
realme GT 2 Pro | Snapdragon 8 Gen 1 | 990,000 |
POCO F5 | Snapdragon 7+ Gen2 | 950,000 |
Xiaomi 13T | Dimensity 8200-Ultra | 826,000 |
Zenfone 8 | Snapdragon 888 | 780,000 |
Pixel 8 | Tensor G3 | 770,000 |
POCO X4 GT | Dimensity 8100 | 760,000 |
Pixel 7a | Tensor G2 | 680,000 |
POCO F3 | Snapdragon 870 | 680,000 |
Redmi Note 13 Pro+ 5G | Dimensity 7200-Ultra | 620,000 |
Xiaomi 11T | Dimensity 1200-Ultra | 600,000 |
Pixel 6a | Tensor | 590,000 |
Nothing Phone (2a) | Dimensity 7200 Pro | 580,000 |
POCO X3 GT | Dimensity 1100 | 570,000 |
Xiaomi Pad 5 | Snapdragon 860 | 570,000 |
Xiaomi 13 Lite | Snapdragon 7 Gen1 | 560,000 |
Mi 11 Lite 5G | Snapdragon 780G | 500,000 |
realme 9 Pro+ | Dimensity 920 | 490,000 |
OPPO Reno 10 Pro 5G | Snapdragon 778G | 490,000 |
AQUOS sense8 | Snapdragon 6 Gen1 | 470,000 |
Redmi Note 11 Pro 5G | Snapdragon 695 | 390,000 |
Redmi Note 13 Pro | Helio G99-Ultra | 390,000 |
Redmi 12 5G | Snapdragon 4 Gen2 | 390,000 |
OPPO Reno5 A | Snapdragon 765G | 380,000 |
OPPO A79 5G | Dimensity 6020 | 310,000 |
次に、AnTuTu V10ベンチマークスコアも計測しておきました。
「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコア
「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコアも3回連続で計測しています。
なお、Xiaomiがグローバル発表で公表したAnTuTu V10ベンチマークスコアは160万オーバーでした。
「Xiaomi Pad 6S Pro」の実測AnTuTu V10ベンチマークスコアはおよそ154万。モニタリング温度は上がっても35℃強で、ベンチマークスコアは安定しています。
重量級の3Dゲームプレイにも対応できるほどの高いパフォーマンスを備えています。
さすがに最新Snapdragon 8 Gen3の搭載機には及びませんが、ほとんどのユーザーが満足できるパフォーマンスレベルでしょう。
Androidデバイスの実測AnTuTu V10ベンチマークスコア
Androidデバイスの実測AnTuTu V10ベンチマークスコアは以下のとおりです。
デバイス名 | SoC | AnTuTuスコア |
---|---|---|
OPPO Find X8 | Dimensity 9400 | 2,360,000 |
REDMAGIC 9 Pro | Snapdragon 8 Gen3 | 2,160,000 |
Xiaomi Pad 6S Pro | Snapdragon 8 Gen2 | 1,540,000 |
Xiaomi 13T Pro | Dimensity 9200+ | 1,430,000 |
POCO F6 | Snapdragon 8s Gen3 | 1,380,000 |
POCO X6 Pro 5G | Dimensity 8300-Ultra | 1,380,000 |
POCO F5 | Snapdragon 7+ Gen2 | 1,140,000 |
Google Pixel 8 | Tensor G3 | 950,000 |
Google Pixel 7 | Tensor G2 | 890,000 |
Redmi Note 13 Pro+ 5G | Dimensity 7200-Ultra | 740,000 |
motorola edge 40* | Dimensity 8020 | 740,000 |
Nothing Phone (2a) | Dimensity 7200 Pro | 690,000 |
OPPO Reno11 A* | Dimensity 7050 | 610,000 |
らくらくスマートフォン F-53E* | Snapdragon 6 Gen3 | 600,000 |
arrows We2 Plus | Snapdragon 7s Gen2 | 600,000 |
moto g64 5G* | Dimensity 7025 | 500,000 |
Redmi 12 5G* | Snapdragon 4 Gen2 | 440,000 |
OPPO A79 5G* | Dimensity 6020 | 390,000 |
このパフォーマンスをもつ12.4インチタブレットが約7万円からは良い意味でコスパがバグっています。
パフォーマンス重視でハイスペックAndroidタブレットを探している場合には間違いなくおすすめできる選択肢になります。
まとめ:「Xiaomi Pad 6S Pro」実機でAnTuTuベンチマークスコアを計測!
以上、XiaomiのAndroidタブレット「Xiaomi Pad 6S Pro」実機でAnTuTuベンチマークスコアを計測した状況について紹介しておきました。
Snapdragon 8 Gen2を搭載するデバイスとしては期待通りのAnTuTuベンチマークスコアでした。
ハイエンドSoCを搭載すると発熱が心配になりますが、筐体が大きいタブレットであれば放熱性が高くて発熱が大きく気になることはありません。
この「Xiaomi Pad 6S Pro」は2024年ハイスペックAndroidタブレットの大本命になるでしょう。
高コスパが話題になって、発売直後には在庫切れが発生していることも納得の逸品です。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
日本版「Xiaomi Pad 6S Pro」のスペック
日本版「Xiaomi Pad 6S Pro」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android (Xiaomi HyperOS)
- ディスプレイ:144Hz 12.4インチ液晶(3048×2032)
- SoC:Snapdragon 8 Gen2
- RAM:8GB/12GB
- ROM:256GB/512GB
- カメラ:REAR:50MP+2MP FRONT:32MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
- 指紋センサー:◯(側面)
- USB:Type-C
- バッテリー:10000mAh
- サイズ:278.70(W)×191.58(H)×6.26(D) mm
- 重量:590g
「Xiaomi Pad 6S Pro」アンケート
「Xiaomi Pad 6S Pro」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。
おすすめ記事
「Xiaomi Pad 6S Pro」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。