新SoCだ!「moto g57 power」はSnapdragon 6s Gen4搭載スマホ【日本発売期待】

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事にはモトローラの新型スマートフォン「moto g57 power」情報を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

日本でもお馴染みのmoto gシリーズの新モデルが海外で発表。その特徴やスペックをまとめておきます。

目次

「moto g57 power」はSnapdragon 6s Gen4搭載スマホ【日本発売期待】

「moto g57 power」はSnapdragon 6s Gen4搭載スマホ【日本発売期待】

モトローラは、2025年11月5日に新型スマートフォン「moto g57 power」を海外で発表しました。

「moto g57 power」は低価格帯のスマートフォンで、クアルコムの最新SoC搭載でパフォーマンスにも注目です。

moto gシリーズは、moto g66j 5Gが日本発売済みなど、日本でもお馴染みです。

created by Rinker
Motorola(モトローラ)
¥28,909 (2025/11/06 14:05:08時点 Amazon調べ-詳細)

120Hz対応の6.72インチ液晶ディスプレイを搭載!

120Hz対応の6.72インチ液晶ディスプレイを搭載!

「moto g57 power」は、120Hz対応の6.72インチ液晶ディスプレイ(2400×1080)を搭載。

ハイリフレッシュレート対応で滑らかな画面表示ができて、公称ピーク輝度は1050nitsと液晶としては高め。

スピーカーはステレオで、指紋認証センサーはボディ側面に搭載。3.5mmイヤホンジャック有りです。

発表直後の「Snapdragon 6s Gen4」を搭載!

発表直後の「Snapdragon 6s Gen4」を搭載!

「moto g57 power」のSoCは「Snapdragon 6s Gen4」を採用。2025年10月下旬発表の新たなSoCです。

4nm製造プロセスのSoCで、先代6s Gen3比でCPUパフォーマンスが最大36%向上とアピールされています。

発表直後の「Snapdragon 6s Gen4」搭載で、AnTuTuベンチマークスコアは50万強が期待されるラインです。

RAM容量は8GB(LPDDR4X)、内部ストレージ容量は256GB。

LYT-600センサー採用の5000万画素カメラ搭載!

LYT-600センサー採用の5000万画素カメラ搭載!

「moto g57 power」の背面には5000万画素(標準 F1.8 LYT-600)+800万画素(広角 F2.2)のデュアルカメラを搭載。

標準+広角の不満ない構成で、1/1.953インチのLYT-600センサー採用の標準カメラ搭載が大きな特徴です。

大容量7000mAhバッテリーを搭載!

大容量7000mAhバッテリーを搭載!

「moto g57 power」のバッテリー容量は7000mAhで、30Wの急速有線充電に対応。

powerモデルで大容量バッテリーが大きな特徴です。急速充電は可もなく不可もなく。

ボディカラーはFluidity、Lemonade、Corsairの3色展開。PANTONEカラーを採用しています。

防水防塵はIP64レベルをサポートし、MIL準拠の耐衝撃性を備えています。

「moto g57 power」の価格

「moto g57 power」の価格は220ポンド(約4.4万円)です。

moto g66j 5Gとほぼ同等スペックのmoto g56 5Gの公表価格が200ポンド。少しだけ上の価格帯になっています。

「moto g57 power」のスペック

「moto g57 power」の主なスペックは以下のとおりです。

「moto g57 power」のスペック
  • OS:Android 16
  • ディスプレイ:6.72 インチ(2400×1080)
  • SoC:Snapdragon 6s Gen4
  • RAM:8GB
  • ROM:256GB
  • カメラ:REAR:50MP+8MP FRONT:8MP
  • Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
  • 指紋センサー:○(画面内)
  • USB:Type-C
  • バッテリー:7000mAh
  • サイズ:76.50(W)x166.23(H)x8.60(D) mm
  • 重量:210.6g

\今ならスマホ特価セール/

まとめ:「moto g57 power」はSnapdragon 6s Gen4搭載スマホ【日本発売期待】

以上、モトローラの新型スマートフォン「moto g57 power」情報について紹介しておきました。

日本でもお馴染みのmoto gシリーズの新モデルは発表直後のSoCを採用。どのようなパフォーマンスであるかは気になるポイントです。

powerモデルらしい大容量バッテリー搭載も大きな特徴です。なお、バッテリー容量が異なるmoto g57 5Gも同時に発表されています。

本記事の内容が参考になれば幸いです。

\SPUでポイントアップ/

「moto g57 power」アンケート

「moto g57 power」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「moto g57 power」アンケート

「moto g57 power」ほしい?

View Results

Loading ... Loading ...

おすすめ記事

「moto g57 power」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

SOURCE

moto g57 power | motorola

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次