この記事にはモトローラが日本新製品スマートフォン「motorola edge 60 pro」をリリースした情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
「motorola edge 60 pro」の主な特徴やMVNOセール情報をまとめておきます。
日本版「motorola edge 60 pro」がおサイフケータイ対応で販売開始だよ!

モトローラは、2025年7月4日に新型スマートフォン「motorola edge 60 pro」を日本で発表しました。
4月にグローバル発表され、おサイフケータイ対応のローカライズ有りで早くも日本リリース。
人気のedgeシリーズの新たなproモデルはスペックに加えて、デザインもアップグレードされています。
6.7インチクアッドカーブAMOLEDディスプレイ搭載のミドルハイスマホ!

「motorola edge 60 pro」は120Hz対応の6.7インチクアッドカーブAMOLEDディスプレイ(2712×1220)を搭載。
ミドルハイで珍しいマイクロクアッドカーブ採用で、高い没入感でコンテンツを楽しめることが大きな魅力です。
「motorola edge 60 pro」のSoCは「Dimensity 8350 Extreme」を採用。AnTuTuベンチマークスコアは140万前後が予想され、幅広い用途を快適に楽しめるパフォーマンス。
背面には5000万画素(標準 F1.8 1/1.56″ LYTIA 700C OIS)+5000万画素(広角/マクロ F2.0)+1000万画素(光学3倍望遠 F2.0 OIS)のトリプルカメラを搭載。
バッテリー容量は5000mAhで、125Wの急速有線充電に対応。125W充電対応のACアダプターが同梱でパワフルな急速充電がすぐに体感できます。
ボディカラーはシャドーグリーン、ダーズブルー、カルサイトホワイトの3色展開。おサイフケータイ、IP69/68の防水防塵に対応しています。
「motorola edge 60 pro」の価格

「motorola edge 60 pro」の公式オンライン価格は79,800円。前モデルの発売時と同じオンライン価格です。
2025年の国内スマホは8万円前後の価格帯でラインナップが充実。なかなかアツい価格帯になっています!
IIJmioで一括39,800円のMNP特価
なお、IIJmioでは発売記念キャンペーンとして「motorola edge 60 pro」がMNP一括39,800円のセールを実施。
音声SIMのMNP契約が必要ですが、「motorola edge 60 pro」を出費を抑えて手に入れたい場合には魅力的な選択肢になるでしょう。
\今ならスマホ特価セール/
まとめ:日本版「motorola edge 60 pro」がおサイフケータイ対応で販売開始だよ!

以上、モトローラが日本新製品スマートフォン「motorola edge 60 pro」をリリースした情報について紹介しておきました。
「motorola edge 60 pro」はデザインに磨きをかけて、前モデルから随所にアップグレード。
特に8万円前後の価格帯でマイクロクアッドカーブディスプレイ搭載は大きな魅力になります。
「moto ai」に対応し、側面にはAIキーを搭載。AI機能がどのような使い勝手となっているかも注目です。
なお、ソフトバンクモデルの「motorola edge 60s pro」もリリースされます。
>>motorola edge 60s pro | ソフトバンク
本記事の内容が参考になれば幸いです。
「motorola edge 60 pro」のスペック
「motorola edge 60 pro」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android 15
- ディスプレイ:6.7 インチ(2712×1220)
- SoC:Dimensity 8350 Extreme
- RAM:12GB
- ROM:256GB
- カメラ:REAR:50MP+50MP+10MP FRONT:16MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
- 指紋センサー:○(画面内)
- USB:Type-C
- バッテリー:5000mAh
- サイズ:73.04(W)x160.69(H)x8.24(D) mm
- 重量:184g
「motorola edge 60 pro」アンケート
「motorola edge 60 pro」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

おすすめ記事
「motorola edge 60 pro」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


