「Redmi Smart Band 2」実機で文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法を詳しく紹介!アプリでかんたん設定!

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事にはXiaomiのスマートバンド「Redmi Smart Band 2」の文字盤(バンドディスプレイ)を変更する方法について紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

「Redmi Smart Band 2」には多数の無料文字盤が用意されています。シーンや気分によって文字盤を変更して楽しんでみてください。

目次

「Redmi Smart Band 2」実機で文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法を詳しく紹介!

「Redmi Smart Band 2」実機で文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法を詳しく紹介!

Redmi Smart Band 2」は、Xiaomiが2023年2月に日本で発売した1.47インチ液晶搭載のスマートバンドです。

低価格が魅力のスマートバンドですが、文字盤(ウォッチフェイス)の変更は当然ながら可能です。100種類以上の文字盤が用意されています。

文字盤を変更するためには、バンド本体で変更するか、アプリで変更するかの2つの方法があります。

購入時点でバンド内蔵の文字盤は2種類のみ。よって、アプリで文字盤を変更することが圧倒的にオススメです。

「Mi Fitness」アプリで「Redmi Smart Band 2」の文字盤を変更する方法!

まずは、スマホにインストールしている「Mi Fitness」アプリを起動します。

上の画像のように、デバイスのタブを開いて「バンドディスプレイ」をタップすると、バンド内蔵の文字盤を確認することができます。

オンラインを選択して文字盤を確認

上の画像のように、オンラインを選択すると、カテゴリーで分類されている文字盤を確認できます。

好みの文字盤

好みの文字盤があればタップして、あとは「適用」を押すだけ。あとは、自動でバンドに文字盤が転送されるのでしばし待ちます。

選んだ文字盤に変わる

転送が終わると、上の写真のように選んだ文字盤に変わるので完了です。アプリを使えば豊富な文字盤からかんたんに選ぶことができます。

まとめ:「Redmi Smart Band 2」実機で文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法を詳しく紹介!

まとめ:「Redmi Smart Band 2」実機で文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法を詳しく紹介!

以上、Xiaomiのスマートバンド「Redmi Smart Band 2」の文字盤(バンドディスプレイ)を変更する方法について紹介しておきました。

「Mi Fitness」アプリを使えば、かんたんに文字盤を変更できます。多数の文字盤が用意されているのでぜひ楽しみましょう。

「Redmi Smart Band 2」は常時点灯表示には非対応

「Redmi Smart Band 2」の常時点灯表示(AOD)対応状況が気になる場合もあると思いますが、残念ながら非対応です。

一方で、有機ELディスプレイ搭載スマートバンド「Xiaomi Smart Band 8」や「HUAWEI Band 8」は対応しています。

また、「Redmi Smart Band 2」は液晶ディスプレイ搭載で、その明るさなどが心配になる場合があると思います。

実機で使ってみると予想よりもディスプレイは明るくて不満はありません。そのあたりはさすがXiaomi製品といった印象です。

以上、参考になれば幸いです!

おすすめ記事

「Redmi Smart Band 2」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

SOURCE

Redmi Smart Band 2

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次