この記事にはXiaomiの新型Androidタブレット「REDMI Pad 2 Pro」情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
動画などのコンテンツを堪能できる大画面タブレットが発表されたので、特徴とスペックをまとめておきます。
「REDMI Pad 2 Pro」は12.1インチ液晶搭載のミドルスペックタブレット!

Xiaomiは、2025年9月24日に新型タブレット「REDMI Pad 2 Pro」をグローバル発表。日本でも追って正式発表予定です。
なお、「Xiaomi 15T」シリーズも同時に発表されています。
「REDMI Pad 2 Pro」は2024年発売のRedmi Pad Proの後継モデル。前モデル同様に大画面でコンテンツを堪能できるコンセプトです。
120Hz対応の12.1インチ液晶ディスプレイを搭載

「REDMI Pad 2 Pro」は120Hz対応の12.1インチ液晶ディスプレイ(2560×1600)を搭載。
ディスプレイスペックは前モデルから大きな変更がありません。
公称ピーク輝度は600nitで、主に想定される屋内の利用であれば十分な明るさが予想されます。
スピーカーはクアッドで、300%音量にも対応。迫力ある音でコンテンツを楽しめることが期待できます。
通常版に加えて、Matte Glass版もリリースされます。
「Snapdragon 7s Gen4」搭載で動画視聴が快適なパフォーマンス!

「REDMI Pad 2 Pro」のSoCは「Snapdragon 7s Gen4」を採用。
Nothing Phone (3a)採用の「Snapdragon 7s Gen3」の後継SoCで、スタンダードミドル水準のパフォーマンスが期待できます。
動画視聴やウェブ閲覧などのライトユースは余裕のパフォーマンスで、タブレットのコンセプトを考えると良い感じのSoCチョイスです。
RAM容量は6GB/8GB(LPDDR4X)、内部ストレージ容量は128GB/256GB(UFS2.2)。microSDカードを挿すことができます。
背面には800万画素(F2.0 1/4″)シングルカメラ、前面には800万画素(F2.28 1/4″)シングルカメラを搭載。
超大容量12000mAhバッテリーを搭載!

「REDMI Pad 2 Pro」のバッテリー容量は12000mAhで、33Wの急速有線充電に対応。
前モデルの10,000mAhからバッテリー容量がさらにアップ。この超大容量バッテリーは大きな魅力になるでしょう。
一方で、急速充電は最大33Wに据え置き。バッテリーの大容量化を考えるとアップグレードがほしかったところです。
ボディカラーはグレー、シルバー、パープルの3色展開。5G対応モデルもラインナップされています。
「REDMI Pad 2 Pro」の価格
「REDMI Pad 2 Pro」の通常モデルの価格は299.9ユーロ(約5.2万円)~です。
300ユーロを切っているので、前モデル同様に手頃な価格での日本リリースを期待したいところですね。
なお、5G対応のモデルの公表価格は379.9ユーロです。
「REDMI Pad 2 Pro」のスペック
「REDMI Pad 2 Pro」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android (Xiaomi HyperOS)
- ディスプレイ:12.1 インチ(2560×1600)
- SoC:Snapdragon 7s Gen4
- RAM:6GB/8GB
- ROM:128GB/256GB
- カメラ:REAR:8MP FRONT:8MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
- 指紋センサー:ー
- USB:Type-C
- バッテリー:12000mAh
- サイズ:181.65(W)x279.80(H)x7.5(D) mm
- 重量:610g
まとめ:「REDMI Pad 2 Pro」は12.1インチ液晶搭載のミドルスペックタブレット!

以上、Xiaomiの新型Androidタブレット「REDMI Pad 2 Pro」情報について紹介しておきました。
「REDMI Pad 2 Pro」は前モデルからコンセプト踏襲で、SoCの強化とバッテリーの大容量化が大きな注目ポイントです。
オプションで純正スタイラスペンやキーボードカバーが用意されているので、PCライクに使いやすいです。
日本での発売も予告されているので、どのようなラインナップと価格でリリースされるか注目ですね。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
\今ならスマホ特価セール/
「REDMI Pad 2 Pro」と「Redmi Pad Pro」のスペック比較
「REDMI Pad 2 Pro」と「Redmi Pad Pro」のスペックを比較したものが以下のとおりです。
REDMI Pad 2 Pro | Redmi Pad Pro | |
---|---|---|
ディスプレイ | 120Hz 12.1”液晶 | 120Hz 12.1”液晶 |
解像度 | 2560×1600 | 2560×1600 |
SoC | Snapdragon 7s Gen4 | Snapdragon 7s Gen2 |
RAM | 6GB/8GB | 6GB/8GB |
ROM | 128GB/256GB | 128GB/256GB |
背面カメラ | 8MP | 8MP |
前面カメラ | 8MP | 8MP |
指紋認証 | ー | ー |
バッテリー容量 | 12000mAh | 10000mAh |
急速充電 | 33W有線 | 33W有線 |
サイズ(mm) | 181.65×279.80×7.5 | 181.85x280x7.52 |
重量 | 610g | 571g |
「REDMI Pad 2 Pro」アンケート
「REDMI Pad 2 Pro」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

おすすめ記事
「REDMI Pad 2 Pro」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


