この記事にはワイモバイル公式オンラインストアのGWセールでの「OPPO Reno11 A」の特価情報を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
人気のOPPO RenoAシリーズの最新モデルが純新規/MNPでオトクな一括特価になっています。
※価格は2025年4月29日時点のもの
「OPPO Reno11 A」がワイモバGWセールで一括12,960円からの特価!

ワイモバイル公式オンラインストアでは「GW SALE」を5月8日まで開催。オンラインストア限定開催のセールです。
セールでは「OPPO Reno11 A」が一括12,960円の特価です。MNPに加えて純新規契約の場合でも適用可能で、「シンプル2 M/L」契約の場合の価格です。
ワイモバイルでの「OPPO Reno11 A」の通常端末価格は34,560円で、最大21,600円OFFの特価です。

シンプル2 Sの場合は一括16,560円
人気ミドルスペックスマホをお手頃な価格で手に入れられます。もちろん端末返却は不要です。
\セールをチェック/
「OPPO Reno11 A」は120Hz有機ELディスプレイ搭載のミドルスペック!

「OPPO Reno11 A」は120Hz対応の6.7インチ有機ELディスプレイ搭載のミドルスペックスマートフォン。
SoCは「Dimensity 7050」を搭載し、実測AnTuTuベンチマークスコアはおよそ61万。
ヘビーユースには不向きですが、動画視聴やSNSなどのライトユースであれば快適に使えるパフォーマンスです。
背面には6400万画素(標準 F1.7)+800万画素(112°広角 F2.2)+200万画素(マクロ F2.4)のトリプルカメラを搭載。
バッテリー容量は5000mAhで、67Wの急速有線充電に対応。おサイフケータイ(FeliCa)、IP65防水防塵性能をサポートしています。
ワイモバイル公式オンラインストアであれば「OPPO Reno11 A」が特価に加えて、事務手数料が無料となっていることも魅力です。
「OPPO Reno11 A」の特価が気になる場合にはワイモバイル公式で詳細情報をチェックしてみてください。
\特価をチェック/
まとめ:「OPPO Reno11 A」がワイモバGWセールで一括12,960円からの特価!

以上、ワイモバイル公式オンラインストアのGWセールでの「OPPO Reno11 A」の特価情報について紹介しておきました。
ワイモバイルの契約を検討している場合には、人気スマホ「OPPO Reno11 A」を特価で手に入れる魅力的なセールです。
春は出費の多いシーズンでもあるので、新しいミドルスペックスマホが欲しい場合には注目しておきたい内容です。
「OPPO Reno11 A」は充電器が非同梱!
なお、「OPPO Reno11 A」には充電器が同梱されていません。しっかりと急速充電できるものを用意することがおすすめです。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
\限定CPで最大14,000ポイント/
「OPPO Reno11 A」のスペック
「OPPO Reno11 A」の主なスペックは以下のとおりです。
- OS:Android 14(ColorOS 14)
- ディスプレイ:6.7 インチ(2412×1080)
- SoC:Dimensity 7050
- RAM:8GB
- ROM:128GB
- カメラ:REAR:64MP+8MP+2MP FRONT:32MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
- 指紋センサー:○(画面内)
- USB:Type-C
- バッテリー:5000mAh
- サイズ:75(W)x162(H)x7.6(D) mm
- 重量:177g
「OPPO Reno11 A」アンケート
「OPPO Reno11 A」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

おすすめ記事
「OPPO Reno11 A」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


