この記事には「Nothing Phone (3a)」実機を手持ちの急速充電器で充電してみた状況を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
実際の充電できているワット数を計測したので、「Nothing Phone (3a)」におすすめの急速充電器を知りたい場合には参考にしてください。
「Nothing Phone (3a)」実機で手持ちの急速充電器を使ってみた!

「Nothing Phone (3a)」は2025年4月に日本発売のミドルスペック5Gスマートフォン。楽天モバイル限定のブルーカラーを購入しました。
次の写真のように、「Nothing Phone (3a)」は充電器が同梱されていません。

「Nothing Phone (3a)」は最大50Wの急速有線充電に対応。どのような充電器を用意したらよいか迷う場合はあるでしょう。
では、さっそく手持ちの急速充電を使って実際に充電してみます。なお、バッテリー残量はおよそ60%です。
ずいぶん前のiPhone付属の充電器で「Nothing Phone (3a)」を充電

ずいぶん前のiPhoneに付属の5W充電器をまずは使ってみます。他の急速充電器と比較するために準備しました。

実際に使ってみるとおよそ5Wでは充電できています。充電器のスペックを考えると不満はありませんが、これでは充電がかなりスローでストレスを感じます。
無印良品の20W PD急速充電器で「Nothing Phone (3a)」を充電

次に無印良品の20W PD急速充電器を使ってみます。
Type-A+Type-Cの2ポート搭載で1,000円を切る価格で手に入るコスパアイテムです。

無印良品の20W PD急速充電器を使ってみたところ、およそ19Wで充電できていました。
充電器自体の最大出力に近いので、充電状況としては良い結果です。
CIOの67W PD対応薄型急速充電器で「Nothing Phone (3a)」を充電

では、さらに高出力のUSB PD急速充電器を使うとどうなるか気になるところです。
CIOの最大67W出力対応の「NovaPort SLIM DUO 67W 2C」を使ってみます。

「NovaPort SLIM DUO 67W 2C」を使った場合にはおよそ30Wで充電されていました。
出力は少しアップしましたが、大きな体感差があるほどの幅ではありません。
ノートパソコンなどの他デバイスも充電したい場合にはアリですが、「Nothing Phone (3a)」だけの充電には不向きです。
なお、手持ちの他の高出力の急速充電器も試してみましたが、30W付近ばかりでした。
市販のPD急速充電器で50W出力を引き出すのはなかなか難しそうな印象です。
まとめ:「Nothing Phone (3a)」実機で手持ちの急速充電器を使ってみた!

以上、「Nothing Phone (3a)」実機で手持ちの急速充電器を使ってみた状況について紹介しておきました。
市販のUSB PD急速充電器を使えば、そこそこの出力で充電できる結果でした。
ただ、出力高めのものを試しても大きなアップ幅は確認できませんでした。
なお、ずいぶん前のPPS非対応の45W急速充電器を試してみると10Wほど。使うものによってはかなり結果が変わりそうです。
\今ならスマホ特価セール/
20WクラスのUSB PD急速充電器がおすすめ!
それなりに快適に急速充電できれば良い場合には20WクラスのUSB PD急速充電器がおすすめです。
多数の製品が販売されていて選択肢が多いです。しかも価格が手頃なものも多いので、使い勝手を考えてもコスパは良いでしょう。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
\限定CPで最大14,000ポイント/
日本版「Nothing Phone (3a)」のスペック
日本版「Nothing Phone (3a)」のスペックは以下のとおりです。
- OS:Android 15(Nothing OS3.1)
- ディスプレイ:6.77 インチ(2392×1080)
- SoC:Snapdragon 7s Gen3
- RAM:8GB/12GB
- ROM:128GB/256GB
- カメラ:REAR:50MP+8MP+50MP FRONT:32MP
- Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
- 指紋センサー:○(画面内)
- USB:Type-C
- バッテリー:5000mAh
- サイズ:77.50(W)x163.52(H)x8.35(D) mm
- 重量:201g
「Nothing Phone (3a)」アンケート
「Nothing Phone (3a)」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

おすすめ記事
「Nothing Phone (3a)」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


