この記事にはXiaomiのスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法について紹介しています。
どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」で文字盤を変えて楽しみたい場合にはぜひ参考にしてみてください。
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」実機で文字盤設定を変更する方法を詳しく紹介!
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」は1.64インチAMOLED(有機EL)ディスプレイ(280×456)を搭載。ディスプレイが明るく鮮やかでキレイであることが大きな魅力です。
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」には150種類以上の文字盤が用意されています。気分やシーンによって文字盤変更できることはスマートウォッチの楽しみ方の1つです。
文字盤の変更はバンドもしくはアプリで可能。その方法を紹介していきます。
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」本体で文字盤を変更する方法
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」本体で文字盤を変更する場合には、文字盤が表示された状態でディスプレイを長押し。本体保存済みの文字盤を選択できます。
ただ、確認時点ではデフォルトの本体内蔵文字盤は5種類のみ。より多くの文字盤を楽しむためには、Mi Fitnessアプリを使うことになります。
Mi Fitnessアプリで文字盤を変更する方法【おすすめ】
Mi Fitnessアプリで「デバイス」のページを開いて、「バンドディスプレイ」に進むと多数の文字盤を見ることができます。
カテゴリーで分けられているので、ここから気になる文字盤を探します。
変更したい文字盤を見つけたら「適用」を押してしばし待つと文字盤が同期されます。
この文字盤変更の操作はかんたんですが、不満がありました。それは、アプリでの文字盤の変更に意外と時間がかかることです。
一般的には、文字盤適用は1分以内で終わる場合が多いですが、「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の場合はもっと時間が掛かる場合が多かったです。
アプリのアップデートで改善される可能性もありますが、多様な文字盤を楽しみたい場合には意外とストレスに感じています。
常時点灯表示を使いたい場合には文字盤選びに注意!
文字盤を選ぶときに合わせて注意しておきたいことがあります。文字盤によって常時点灯ディスプレイ用デザインの有無があることです。
どの文字盤でも常時点灯の機能は利用できますが、ちゃんと使いたい場合には、ここが大切なポイントになります。
例えば、常時点灯ディスプレイ用デザインが無い文字盤を選ぶと常時点灯はこんな感じです。
控えめに言っても、『これで時間を把握するのはムズくねぇ?』っていう印象です。常時点灯表示のメリットがほぼ無くなります。
常時点灯表示を使いたい場合には、常時点灯ディスプレイのデザインの有無は大事です。
まとめ:「Xiaomi Smart Band 7 Pro」実機で文字盤設定を変更する方法を詳しく紹介!
以上、Xiaomiのスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の文字盤(ウォッチフェイス)を変更する方法について紹介しておきました。
鮮やかでキレイなディスプレイでたくさんの文字盤を使えるので、ぜひお気に入りのものを探して楽しんでみてください。
バンド本体保存可能の文字盤が少ない
アプリを使って文字盤を変更すると、Xiaomi Smart Band 7 Pro内にも保存されます。
筆者の確認時点では、アプリで変更した文字盤は最大3種類だけ本体保存可能。新たな文字盤を設定したい場合には、あらかじめ保存済みの文字盤を削除する必要があります。
このあたりも含めて、文字盤の変更に時間が掛かることは意外とストレスを感じました。ぜひ、ソフトウェア等のアップデートで改善してほしいものです。
以上、参考になれば幸いです!
おすすめ記事
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。