期待の薄型!「moto X70 Air」の主要スペックが多数判明だよ!edge 70でグローバル展開?

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事にはモトローラが新型スマートフォン「moto X70 Air」の主要スペックを公表した情報を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

グローバルではmotorola edge 70として展開が予想されている注目の薄型スマホです。

目次

期待の薄型!「moto X70 Air」の主要スペックが多数判明だよ!

期待の薄型!「moto X70 Air」の主要スペックが判明だよ!

中国のモトローラは新型スマートフォン「moto X70 Air」の主要スペック情報を公開。「moto X70 Air」の主な特徴が明らかになりました。

後日に価格や詳細スペックが正式発表予定ですが、まずは判明した特徴をまとめておきます。

「moto X70 Air」の判明済み特徴まとめ!

「moto X70 Air」の判明済み特徴まとめ!

注目の「moto X70 Air」の薄型ボディについては、最薄5.3mmで重量が159gであることが判明。PANTONEカラーを採用し、IP68/IP69の防水防塵に対応しています。

ディスプレイは6.7インチで公称ピーク輝度は4500nits。50MPのセルフィーカメラを搭載しています。

SoCには「Snapdragon 7 Gen4」を搭載。同SoC搭載スマホの公表AnTuTuスコアが110万強で、ミドルレンジ上位のパフォーマンスが期待できます。

バッテリー容量は4800mAhと、Galaxy S25 Edgeなどの薄型スマホと比べると大容量。ミドルレンジ向けSoC搭載で満足できるバッテリー持ちを期待です。

急速充電は68W有線/15Wワイヤレスと、薄型ボディでありながらワイヤレス充電にも対応してきています。

ミドルレンジに薄型軽量という特徴をプラスしたスマホで、どのような価格が正式発表されるか注目ですね!

created by Rinker
Motorola(モトローラ)
¥67,592 (2025/10/14 18:34:42時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ:期待の薄型!「moto X70 Air」の主要スペックが多数判明だよ!

まとめ:期待の薄型!「moto X70 Air」の主要スペックが判明!

以上、モトローラが新型スマートフォン「moto X70 Air」の主要スペックを公表した情報について紹介しておきました。

「moto X70 Air」は5.3mm/159gの薄型軽量ボディが大きな特徴で、バッテリー容量も不満を感じないレベルです。

基本的にmoto Xシリーズはハイエンドクラスですが、「moto X70 Air」のSoCはミドルレンジ向けを採用してきました。

薄型軽量ボディがプレミアムで、実用性を考えたチョイスでパッケージした印象です。

\今ならスマホ特価セール/

「motorola edge 70」でグローバル展開?

グローバルでは「motorola edge 70」としての展開が予想されています。edgeシリーズは日本でもお馴染みです。

今後の「moto X70 Air」の正式発表とともに、グローバル展開もくるか楽しみに待ちたいところですね!

本記事の内容が参考になれば幸いです。

「moto X70 Air」アンケート

「moto X70 Air」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「moto X70 Air」アンケート

「moto X70 Air」ほしい?

View Results

Loading ... Loading ...

おすすめ記事

「moto X70 Air」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

SOURCE

moto X70 Air | motorola China

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次