この記事にはNTTドコモ「irumo」でおすすめしたい特価スマートフォン2機種を紹介しています。

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。
「irumo」の新規受付終了が迫っている中で、割引額アップでオトクなスマホがあるので情報をまとめておきます。
※価格情報は2025年5月3日時点のもの
「irumo」でおすすめ特価スマホ2機種を厳選!まもなく新規受付終了!

NTTドコモの「irumo」は2025年6月4日をもって新規申し込み受付が終了します。
月額基本料金550円~の手頃な維持費で人気の「irumo」の受付終了は、スマホをオトクに手に入れたいユーザーにはまさに悲報です。
受付終了が迫る中で、「irumo」オンラインストアでおすすめしたいスマートフォンを2機種を厳選しておきます。
「Google Pixel 9a」がMNP一括40,799円はおすすめ!

おすすめスマートフォン1機種目は「Google Pixel 9a」です。本稿執筆時点で割引額UPされていてかなりオトクです。
「Google Pixel 9a」は「Tensor G4」搭載のミドルスペックスマートフォン。お馴染みのPixel aシリーズの最新モデルです。
irumoオンラインストアでは、他社からの乗り換えで5G WELCOME割を適用すると39,061円OFF。
割引適用後の「Google Pixel 9a」の128GBモデルのMNP一括価格は40,799円です。
端末返却しなくてもおよそ4万円の一括価格はかなり魅力的ですね。

通常一括価格は79,860円。
さらに、いつでもカエドキプログラム適用でおよそ2年後に端末返却すると、実質負担額が1,199円(52円/月x23回)。
端末返却オッケーで出費を抑えて使いたい場合はプログラム適用はかなりアリです。
\「Google Pixel 9a」が特価/
「iPhone 16e」が最大42,493円OFFでおすすめ!

おすすめスマートフォン2機種目は「iPhone 16e」の128GBモデル。割引額UP対象で最大42,493円OFFが用意されています。
5G WELCOME割適用のMNP契約の場合には、「iPhone 16e」の128GBモデルが一括76,417円です。

通常価格は118,910円です
さらに、いつでもカエドキプログラム適用でおよそ2年後に端末返却する場合には実質負担額が1,177円(51円/月x23回)です。
「iPhone 16e」は端末返却する場合にはかなりオトクに使えるので良い選択肢になるでしょう。
\「iPhone 16e」がオトク/
まとめ:「irumo」でおすすめ特価スマホ2機種を厳選!まもなく新規受付終了!

以上、NTTドコモ「irumo」でおすすめしたい特価スマートフォン2機種について紹介しておきました。
割引対象スマホは他にもありますが、本稿執筆時点ではGoogle Pixel 9aとiPhone 16eがおすすめです。
ともにデュアルSIM対応スマホであるので、他社SIMとの組み合わせにも適しています。
なお、新規申し込み受付終了が迫ってくると申込み増加が予想されるので早めの行動が推奨です。
\限定CPで最大14,000ポイント/
「irumo」オンラインストアは事務手数料が無料
「irumo」オンラインストアであれば事務手数料が無料で、自宅でカンタンに申し込みできます。
ちなみに筆者は本稿執筆日にオンラインストアでiPhone 16eをオーダー。掛かった時間はおよそ10分でした。
キャンペーン内容等の詳細情報はirumo公式をチェックしてください。
本記事の内容が参考になれば幸いです。
「Google Pixel 9a」アンケート
「Google Pixel 9a」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「iPhone 16e」アンケート
「iPhone 16e」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

おすすめ記事
irumoの特価スマホ情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。


