「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を詳しく紹介!電源が入らなくて困った!

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事には「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

「Redmi Watch 4」の電源の入れ方が分からずに困っている場合にはぜひ参考にしてみてください。

目次

「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を詳しく紹介!

「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を詳しく紹介!

Redmi Watch 4」は2024年2月に日本発売の有機ELスマートウォッチです。

では、さっそく「Redmi Watch 4」の電源を入れる方法からまとめておきます。方法分かればとてもカンタンです。

「Redmi Watch 4」の電源を入れる方法

「Redmi Watch 4」の電源を入れる方法

「Redmi Watch 4」の電源を入れる方法として、充電を開始するか、回転式のリューズを長押しするかの2つがあります。

背面に同梱のクレードを接続

上の写真のように、電源を切った状態から、背面に同梱のクレードを接続すると自動で電源が入ります。初回起動時には言語選択画面が表示されます。

右側面の回転式リューズを長押し

また、右側面の回転式リューズを長押しでも電源を入れることができます。起動ロゴが表示されるまで長押ししてください。

初期設定したい場合にはまず充電を兼ねて電源を入れるのがおおすすめです。

「Redmi Watch 4」の電源を切る方法

「Redmi Watch 4」の電源を切る方法

「Redmi Watch 4」の電源を切り方も2通りの方法があります。

まずは、ウォッチの設定メニューを開いて、「システム」→「電源オフ」で電源を切ることができます。

なお、文字盤が表示された状態で下から上にスワイプして歯車マークをタップすると設定メニューを表示できます。

または、側面の回転式リューズを長押しで、先ほどと同じような電源オプションを表示できます。あとは「電源オフ」を選ぶだけです。

電源を素早く切りたい場合にはリューズ長押しが便利でおすすめです。電源を入れたい場合にはふたたびリューズを長押しすると良いでしょう。

再起動やリセット(初期化)も可能!

電源オプションには、他にも再起動やリセット(初期化)の項目もあります。

再起動したり、完全に初期化したい場合にはリューズを長押しして操作していきましょう。

まとめ:「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を詳しく紹介!

まとめ:「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法を詳しく紹介!

以上、「Redmi Watch 4」実機で電源を入れる方法と切る方法について紹介しておきました。

側面にリューズを備えていて、リューズを長押しすることで電源を入れたり切ったりできます。直感的に操作できて便利ですね。

電源の入れ方を理解できたら、初期設定したい場合があると思います。別記事に初期設定方法をまとめているので合わせて参考にしてみてください。

本記事の内容が参考になれば幸いです。

\今ならスマホ特価セール/

おすすめ記事

「Redmi Watch 4」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

「Redmi Watch 4」アンケート

「Redmi Watch 4」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「Redmi Watch 4」アンケート

「Redmi Watch 4」欲しいですか?

View Results

Loading ... Loading ...

SOURCE

Redmi Watch 4

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次