「arrows Alpha」実機で文字入力を「Gboard」キーボードに変更する方法を詳しく紹介!

リンクの一部には広告が含まれています。

この記事には「arrows Alpha」実機を使って「Gboard」キーボードに変更する方法を紹介しています。

やすスマ

どうも、ガジェットブロガーのやすスマ(X:@yasu_suma)です。

「arrows Alpha」の文字入力ATOKアプリが使い慣れずに困っている場合にはぜひ参考にしてください。

※FCNTさんよりサンプル機をお借りしています

目次

「arrows Alpha」で文字入力を「Gboard」キーボードに変更する方法!

「arrows Alpha」で文字入力を「Gboard」キーボードに変更する方法!

arrows Alpha」は2025年8月に発売の5Gスマートフォン。arrowsスマホ最上位モデルは使い勝手の良い仕上がりです。

「arrows Alpha」では「Super ATOK ULTIAS」が標準で装備されています。

「Super ATOK ULTIAS」が標準で装備

根強い支持のあるATOKキーボードですが、Gboardを使い慣れていると困る場面もあるかと。

そんなときに「Gboard」に変更したいと感じる場合はあるでしょう。

では、さっそく「arrows Alpha」の文字入力キーボードを「Gboard」に変更する手順をまとめておきます。変更方法はとてもかんたんです。

設定メニューから「画面キーボード」を変更!

設定メニューから「画面キーボード」を変更!

まずは「arrows Alpha」の設定を開いて、「システム」>「キーボード」>「画面キーボード」と進みます。

「Gboard」に切り替えれば設定完了

「Super ATOK ULTIAS」がデフォルトになっているので、「Gboard」に切り替えれば設定完了です。

入力レイアウト選択

文字入力すると、「Gboard」に変更されているので、入力レイアウトを選択したら使えるようになります。

辞書のインポートなどもおすすめ

あとは、辞書のインポートなど、「Gboard」が使いやすいように設定しましょう!

\今ならスマホ特価セール/

まとめ:「arrows Alpha」で文字入力を「Gboard」キーボードに変更する方法!

まとめ:「arrows Alpha」で文字入力を「Gboard」キーボードに変更する方法!

以上、「arrows Alpha」実機を使って「Gboard」キーボードに変更する方法について紹介しておきました。

「Super ATOK ULTIAS」がデフォルトで、設定メニューから「Gboard」にかんたんに変更できます。

以前から使っているスマホで「Gboard」に慣れていて変更したい場合にはぜひ試してみてください。

もし、「Super ATOK ULTIAS」に戻したい場合には同じ手順で「Super ATOK ULTIAS」を有効にするだけです。

本記事の内容が参考になれば幸いです。

\キャンペーンでポイント還元あり/

「arrows Alpha」のスペック

「arrows Alpha」の主なスペックは以下のとおりです。

「arrows Alpha」のスペック
  • OS:Android 15
  • ディスプレイ:6.4 インチ(2670×1220)
  • SoC:Dimensity 8350 Extreme
  • RAM:12GB
  • ROM:512GB
  • カメラ:REAR:50MP+50MP FRONT:50MP
  • Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac/ax
  • 指紋センサー:○
  • USB:Type-C
  • バッテリー:5000mAh
  • サイズ:約72(W)x156(H)x8.8(D) mm
  • 重量:188g

「arrows Alpha」アンケート

「arrows Alpha」についてのアンケートを実施しています。よろしければ投票してみてください。

「arrows Alpha」アンケート

「arrows Alpha」欲しいですか?

View Results

Loading ... Loading ...

おすすめ記事

「arrows Alpha」情報をご覧頂いた方におすすめの記事を用意しました。ぜひ合わせてご覧ください。

SOURCE

arrows Alpha | FCNT

※本記事の内容は原稿執筆時のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次